2025/03/08
= JR-F @新鶴見A22運用 5087レを狙う!2 =
by twilight


・なんと!!(爆) 悩ましいことに・・・・

PFも定時運行で & 全検明けの
黄色先生:T5 も下る【THE 特異日】 

大阪界隈では 14時30分前で 両列車が ほぼ同時刻💦

二択課題がぁ~~どっちを撮るか・・・優先順位を考えながら 床についたら・・・・

そうや!!
 時差のギャップを作ったら 二兎を得ることが できるやん☆彡彡

ちゅうことで 時差のギャップを作るために 飛道具ちゅう:新幹線を駆使して・・・🚄

やってきたのは そう 有名撮影地=初訪問で 惜別のPF撮影・・・

近江長岡下車約30分�



















・吹田A147運用 1073レ









・吹田A149運用 5085レ














・吹田A115運用 56レ





























・吹田A253運用 59レ
































・吹田A128運用 1070レ










・き・ま・し・た・・・・



・新鶴見A22運用 5087レ




















































・吹田A126運用 5060レ












・急ぎ 河岸を変えて @米原:新幹線ホーム 

なんと!!ホームに降りると JR-C初のフルラッピング編成がぁ~~














































・この後の 続行です<全検明け>  T5先生 

・き・ま・し・た・・・・















































・でもって またまた 飛道具🚄駆使で @加島・・・

・吹田A102運用 2080レ












・き・ま・し・た・・・・


・新鶴見A24運用 75レ
























































































・令和のBlue-Trainこと 吹田A125運用 5061レ





























































・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
















・ダイヤ改正まで LAST One-Chanceか・・・





今日もご覧頂きありがうございます。~~☆彡彡

・引き続き よろしくお願い致します。